プロジェクトにおける7つのムダ(その1)

プロジェクトを進めるうえで、どんな「ムダ」があるかご存じですか?

こんにちは。ITエンジニアのです。

プロジェクトに限らず、物事を進める上でそこにどんな「ムダ」があるのか、ちゃんとわかっていないと、対処のしようがありません。

やみくもに対策をしても、それこそ「ムダ」な動きになってしまいます。

そこで、どんな「ムダ」があるのか、改めて調べてみました。

7つのムダ

10462729_699887423414457_2020419699198616893_n

 

もう古典と言ってもいいですね。この本。説明もいらないでしょう。

この本の中で、「ムダ」を徹底分析すると7種類あると言っています。

    1. つくりすぎのムダ
    2. 手待ちのムダ
    3. 運搬のムダ
    4. 加工そのもののムダ
    5. 在庫のムダ
    6. 動作のムダ
    7. 不良をつくるムダ

言われてみると、確かに、確かに。

しかしこの7つのムダは、製造現場でのお話。

私たちの現場であるソフトウェアの世界ではどうでしょう?

 

ソフトウェア開発における「7つのムダ」

トヨタ生産方式における「7つのムダ」をソフトウェアの世界の言葉で置き換えたのが、「リーン開発の本質」でのメアリー・ポッペンディーク氏です。

それをちょっと私なりにアレンジして紹介してみます。

    1. 不要な機能
    2. 進捗遅れ
    3. 余分な引き継ぎ作業
    4. 仕事の進め方の習熟に必要な作業
    5. タスク切り替え
    6. タスクの優先順位間違い
    7. 多くの欠陥

こんな感じになりました。

いかがでしょうか?

身に覚えがあるのではないでしょうか?

 

改めて眺めてみると・・・

さて、ここまでは資料の内容そのままですが、この記事では、この7つのムダを並べ替えてみることにします。

こんな感じ。

    1. 仕事の進め方の習熟
    2. 引き継ぎ
    3. 不要な機能
    4. タスクの優先順位間違い
    5. 多くの仕掛作業
    6. 進捗遅れ
    7. 多くの欠陥

するとどうでしょう?

1~2は組織として取り組むべき課題

3~7はプロジェクトとして取り組むべき課題

・・・のように見えませんか?

 

長くなったので、次回、その2に続きます。

 

【関連記事】 カンバン ソフトウェア開発の変革(名古屋アジャイル勉強会)

 

 

 

 

↓ 応援クリックよろしくお願いします。

にほんブログ村 IT技術ブログ ITコンサルティングへ

名古屋のITエンジニア。カウンセリング、悩み相談

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ピックアップ記事

2018.1.17

Kindle版「プロジェクトマネジメント一日一言」プロジェクトの人間学

こんにちは。鈴木尚です。 このサイトで毎日投稿している「プロジェクトの人間学」ですが、このたび、1年分の記事を整理/改修してKindleに…

おすすめ記事

ページ上部へ戻る